Category Archives: 未分類

第2学期終業式

もうすぐクリスマス🎄
IMG_7580

今日は2学期の終業式をしました。
IMG_7529

IMG_7538
クリスマス献金をお捧げしました。
世界の子どもたちのために、毎日心を使って頑張りました🌺

IMG_7541
てんし組さんも頑張ったね。
神父さまにお渡ししました。

IMG_7542
みんなで神さまに感謝のお祈りしました。

IMG_7544
神父さまからクリスマスのお話やイエスさまが喜ぶことを教えてもらいました。

IMG_7545
心も体も大きくなった2学期でした。

IMG_7547
教会の馬小屋をみました。

IMG_7557
外にも大きな馬小屋ができていました。

IMG_7586
僕たちが演じたクリスマスのお話が詰まっていました。

IMG_7571
たくさんのことがあった2学期でしたね。
冬休みも元気に過ごせますように⛄️
3学期もみんなで笑顔で過ごしましょう!

クリスマス🎅パーティー


今日はお待ちかね。
クリスマス・パーティーをしました。
IMG_2509
みんなで『あわてんぼうのサンタクロース』を踊ったら・・・

IMG_7521
サンタクロースさんの登場!

IMG_2517
サンタさんと楽しい時間をすごしましょう。
みんな興味津々でした。

IMG_2521
先生たちから劇のプレゼント。
『オオカミと7匹のこやぎ』

IMG_2525
みんな、楽しんでくれたかな?

IMG_2530
サンタさんと〇×クイズをした後は・・・

IMG_7525
プレゼント!O~PE~N🎁

IMG_2540
大喜び!

IMG_2541
サンタさん。ありがとう🎅

IMG_7488
パーティーメニューも美味しくいただきました🍰

バスのステンドグラス✨

A組さんが作ったステンドグラス風モザイクがバスの窓に飾られています。IMG_7416

IMG_7418
子どもたちもとても喜んで眺めていました。

IMG_7425
太陽の向きで、色々な光を楽しめています。
A組さんの遠足で行った津和野教会のようですね。

IMG_7421、、
まるで『走る美術館や~✨』(ある先生のセリフ)

勤労感謝プレゼント渡し🎄

日頃からお世話になっている、働く方々に感謝の気持ちを込めてプレゼントを送ります。
松ぼっくりで作ったクリスマス🎄ツリーです。
IMG_7024
まずは、てんし組さんがおでかけです。
IMG_7022
園医さんの村田先生にプレゼント🎄
働いているところを見せたいと、仕事着を着て待っていてくださいました。

IMG_7019
次は、バスで移動🚍
IMG_7014
歯科医の深野先生にプレゼント🎄
IMG_7013
最後にお見送りまでしてくださいました。

IMG_7008
バスの運転手さん。
IMG_7011
いつも安全に送り迎えして下さって、ありがとうございます🎄

IMG_6999
給食の先生。
いつも美味しい給食をありがとうございます🎄

IMG_7003
シスターにも。
IMG_7006
いつも笑顔で子どもたちに声を掛けてくださってありがとうございます🎄

4819308244254891558.d7ea73ba2bd636a042748d59f22c1e47.22112106
ご近所の津田さん。
行事のお手伝いを喜んでしてくださっています。
本当にいつもありがとうございます🎄

4819308244254891558.00c842ad1d9a0c6f2e5b618e590d9f54.22112106
消防署の方。
町の安全を守ったり、困っているひとを助けてくださってありがとうございます。IMG_7001
最後は皆さんがご挨拶してくださいました。

沢山の人たちが子どもたちの成長を見守って下さっているんですね。

避難訓練

ある日、トァン神父さまが遊びに来てくださいました。
IMG_6813
子どもたちは大はしゃぎでした。
また遊びに来てくださいね!

さて
17095219460868
今日は避難訓練です。
避難訓練の訓練中・・・
17095219575877
皆さん集まりましたか?
避難できましたね!

17095221624016
本当の避難訓練も静かに速やかに避難できました。

17095221663478
緊急の時も先生たちのお話を聞いて、大切な命を守りましょうね。

絵画参観《A組》

秋ですね🌰
IMG_6365
今日は秋をテーマに作品を作ります。

IMG_6371
A組さんの参観日でした。
真剣にお話を聞いています。

IMG_6373
まずは、木粉粘土でクリの形を作りました。

IMG_6388
なかなか難しい。でも楽しそう。

IMG_6377
絵の具で色を付けましょう。

IMG_6394
小さな形に一生懸命取り組みます。

IMG_6378
真剣!

IMG_6396
今度はいがの部分を作るよ。
お話をよく聞いていますね。

IMG_6379
段ボールで作りましょう。

IMG_6399
固いけど出来るかな?

IMG_6382
えい!

IMG_6402
好きな色を選んで、とげとげを巻き付けましたら・・・

IMG_6406
はい!出来上がり~!
楽しそうな作品が出来上がりそうですね🍂

10月生まれ誕生会🎂

今日は10月生まれの誕生会です。
IMG_6227

IMG_6228
保護者の皆さんも一緒にお祈りしてくださいました。

IMG_6229
誕生児のお友だちを紹介して・・・

IMG_6231
自己紹介や将来の夢を発表しました。

IMG_6233
🎵HAPPY BIRTHDAY TO YOU~🎵

 IMG_6236
神父さまから大きな祝福をいただいて・・・・

IMG_6237
幸せな子どもたちです♡

B組さん、運動会の練習。

B組さんのかけっこ。
IMG_5139
よういのポーズ。力強い!
IMG_5141
走り方もカッコいい!
IMG_5146
ゴールに駆け抜けていきます。

リボン体操は、二人の息を合わせて・・・
IMG_5134
滑り台。

フラッグ体操は、皆をしっかり応援できるように・・・
IMG_5136
力を込めて動きます。

IMG_5137
相手の演技を見た後は、自然と拍手がおこりました👏

七夕🎋

7月7日は七夕ですね。
IMG_4025
天満宮に大きな笹かざりや傘玉が飾ってあるそうなので、お散歩に出かけました。

IMG_4028
天満宮の階段を登ります。

IMG_4049
気合を入れて、頑張るぞー!

IMG_4030
急な階段も一段一段しっかりと歩みます。

IMG_4032
D組さんも頑張りました。

IMG_4050
もうすぐ頂上です。

IMG_4053
たくさんの傘玉が飾ってありました。

IMG_4056
笹飾りも楽しみだね。
IMG_4038
見上げるほど大きな笹飾り。
IMG_4043
キレイだね。
IMG_4040

IMG_4059
春風楼にも上がりました。

IMG_4072
キレイな景色だね。

IMG_4071
幼稚園でも笹に願い事を飾りました。

IMG_4061
一人一人心を込めて、お祈りしていました。

IMG_4062
素敵な願いがたくさんありました。
神さまは子どもたちの素直な気持ちを喜んでいらっしゃると感じました。

 

内科検診

内科検診を行いました。
IMG_3751
皆さんでご挨拶。
「よろしくお願いします。」

IMG_3750
心音や目を見たり、皮膚を見てくださいまし