👼てんしクラブを終えて、入園された方に感想をいただきました
☆初めての幼稚園で少し不安でしたが、いざ行ってみると先生方や在園児さんがいつも声をかけてくれたり、遊んでくれたりと、とても楽しい場所でした。
3歳過ぎても、なかなかおしゃべりしなかった息子が、今ではすごく言葉も増えて、トイレもかなりできるようになりました。てんしクラブに参加していてとても良かったです。
☆毎回、制作や音楽活動、体操等子どもが楽しんで取り組める内容が盛りだくさんで、息子もてんしクラブの日が大好きでした。給食やお弁当も入園前に体験させていただいたことで、少しずつ準備が進められ、安心につながりました。
☆てんしクラブに入るまで、親から離れて生活することがなく、始めは本人も親も不安でしたが、何度か通うにつれて泣くことも少なくなりました。12月頃からは早く幼稚園に行きたいと言うようになり、春からの園生活を心待ちにしています。トイレトレーニングも家では拒否して行かなかったのですが、クラブで行くようになり、少しずつですが、家でもトイレに行ってくれるようになりました。てんしクラブに入ってなければ、春から一から始まるので当分の間、本人も大変だったと思いますが、通って、本人も自信がつき、楽しむことが出来ると思います。
☆園庭の滑り台の階段を娘が上がっている時に、在園児のお兄ちゃんが「ゆっくりでいいよ、小さいんだから」と声をかけてくれている様子を見た時には、この園に決めてよかったと縦割りクラスのお兄さん、お姉さんの存在を心強く感じました。先生方の生徒さんへの関わりが垣間見れたような気がしました。てんしクラブに参加できたことで園の様子を知ることができて、安心して登園することができそうです。
☆人見知りもあり、最初は不安でしたが、「今日はお歌を歌ったよ。」「ご飯の前は、神様にいただきますって言うんだよって先生に教えてもらったよ。」等、幼稚園での様子を楽しそうに話してくれて嬉しく思いました。先生方も優しく声をかけてくださり、娘に向き合っていただき、娘も「早く幼稚園にいきたい!」と言うようになり、娘にも良い刺激を受けて、それを聞いて、親自身も安心できて、てんしクラブに入り本当に良かったと思います。これからの幼稚園での成長が楽しみです。